インフォメーション
-
安部将規弁護士が大阪弁護士会において講師を務めます。
大阪弁護士会において、2019年9月3日(火)「逐条式・改正民法(債権法)連続講座」第8回 保証債務 について、弁護士向けの研修の講師を務めます。
-
安部将規弁護士が中小企業大学校 広島校において講師を務めます。
経営管理者養成コース(第30期)において、2019年9月5日(木)、「経営に役立つ企業法務」についての講義を行います。
-
安部将規弁護士 共著の『改正相続法の解説』が大阪弁護士協同組合より刊行されました。
安部将規弁護士共著の『実務家による改正法シリーズ① 改正相続法』が、大阪弁護士協同組合より刊行されました。
なお、第3章 遺言制度の見直し 第3 遺贈義務者の引渡義務等 第4 遺言執行者の権限の明確化 の85~98ページ 及び、第5章 相続の効力等に関する見直し 第3 遺言執行者がある場合における相続人の行為の効果等 の151~155ページを担当しています。https://www.osakalaw.jp/books/detail.php?b_id=254
-
安部将規弁護士 共著の『Before/After相続法改正』が弘文堂より刊行されました。
安部将規弁護士共著の『Before/After相続法改正』が、令和元年6月21日(金)弘文堂より刊行されました。
なお、Ⅲ 遺言執行者の権限 の60~69ページを担当しています。 -
2019年7月10日開催 講習会のご案内 ~スポーツ不祥事に対して適切な対応をするために~
井上圭吾弁護士が代表世話人を務めている、大阪弁護士会スポーツ・エンターテインメント法実務研究会主催の講習会のご案内です。
『スポーツ不祥事に対して適切な対応をするために』
~処分経験の少ない団体へ向けて~【主 催】 大阪弁護士会 スポーツ・エンターテインメント法実務研究会
【後 援】 公益財団法人 大阪府スポーツ協会
【日 時】 2019年(令和元年)7月10日(水)18:00~20:00
【場 所】 大阪弁護士会館 2階201・202号室(大阪市北区西天満1-12-5)
【対象者】 スポーツ団体その他スポーツ関係者など
(詳細・お申し込みについては、下記PDFファイルの「講習会のご案内」をご覧ください)スポーツ団体などスポーツ関係者の方々と、不祥事に対応するための実用的、実務的な知識、ノウハウを共有することにより、法的な観点からスポーツ団体等に適正な活動を促し、スポーツの発展に寄与したいと願っています。
スポーツ団体などスポーツ関係の多くの皆様にご参加いただければ幸いです。 -
石川慧弁護士 共著の『弁護士の顔が見える 中小企業法律相談ガイド』が第一法規出版より刊行されました。
石川慧弁護士が執筆者の一人として、Q39 文房具を誤ってインターネットで大量に購入してしまった(80~81ページ)と、Q52 経営権を譲渡した後に過去の根保証契約に基づく支払請求がきた(106~107ページ)を担当しています。
https://www.daiichihoki.co.jp/store/products/detail/103573.html
-
井上圭吾弁護士が認定NPO法人 大阪府高齢者大学校において講師を務めます。
令和元年7月22日(月)「相続について考えよう~聞いてほっとするいいお話~」
令和元年7月29日(月)「遺言について考えよう~ゆったりと遺言でも~」というテーマで講義を行います。
-
安部将規弁護士がジュリスト2019年4月号『相続と法実務』を執筆しました。
安部将規弁護士が、有斐閣発行 ジュリスト2019年4月号/1530号 の『新連載 相続と法実務 第1回 預貯金債権の共同相続』61~66ページを執筆しました。
http://www.yuhikaku.co.jp/jurist
-
安部将規弁護士が中小企業大学校 関西校において講師を務めます。
経営管理者研修コース(第38期)において、平成31年4月15日(月)、「企業法務の基礎知識」についての講義を行います。
-
安部将規弁護士が大阪弁護士会・五月会において講師を務めます。
大阪弁護士会・五月会において、弁護士向けに、平成31年2月7日(木)「相続法改正」をテーマにした研修の講師を務めました。